ランタンを除き繁忙期の忙しさを紛らわすために色々とポチってみました!!(気になるものをお気に入りリストにどんどん追加してたのを毎日のように精査してました。)
届くタイミングはバラバラなので楽しみ♩
いただいたコメントも参考に自分なりに考えて買った代物達です。届いたらまたブログ書きます(╹◡╹)
さて、今悩んでるのはランタン!
明るーいメイン(奥さんが薄暗いの嫌だそうで)
サブ2つを買いたいなと思ってます。良くて安いもの!!
色々と調べたのですが
サブの1つはジェントスのEX136Sにしようと思います。
360ルーメンで明るく、軽くて防水機能も素晴らしいとのことです。あと見た目好きです。リビング側において置きたいなと思ってます!
[
さて今悩んでるのが寝室のサブランタン。
100-150ルーメンあればいいとのことですが、どのくらいのものがいいのかなぁと悩み中。
LEDは潔くジェントスで統一か。
この場合、100ルーメン単3電池×4本のEX1977ISか。
150ルーメン、単4電池×4本のSOL144Sか。
これは買うことが決まったEX136Sと見た目も似てるしいいかなーと。ただ連続点灯が8時間。。まぁEX136Sも似たようなもので9時間ですが笑
あとカマボコテントと同じメーカーのDOD の出してるポップアップランタンプロとソーラーポップランタンこれも3千円くらいで150ルーメン-200ルーメン使えるみたいで可愛いし良いなと思ってます。ニッケル水素充電池の充電もできるみたいですね。
そんな中!!ネットの記事見ていてGOAL ZEROのLighhouse Microというのが気なりました!
小さいのに150ルーメンの光量でリチウム電池内蔵のため充電式ですが連続点灯時間170時間とか。
実際の使い勝手はいいのだろうか。めちゃくちゃ気になります!!電池なくなったときの充電が気軽じゃないのだけ心配なくらいですかね。これ寝室置いといたら良いんじゃないかなー?なんて。
奥さんが夜トイレに行く可能性高いのでこれ持って行けば軽くて楽かなぁと思いました!
メインは相変わらずSOTOのフォールディングランタン
が候補ですが全部LED揃えもありかなーなんて、思ったりまだ気持ちが固まりきってません!もしその場合は1000ルーメンは欲しいところなんですかね?
1000ルーメンだと大分限られてくるので実用性と経済性共に良いランタンは何処に。。。
ネット見ててこれも気になりました!
ルーメナーというLEDランタンみたいで、リチウム電池内蔵で一回の充電で1300ルーメンのハイモードが8時間利用可能とのことです。まさかの手のひらサイズ!!
ロゴスのパワーストックランタンのミニチュア版みたいで値段と使用時間も両方半分程度みたいですね。
これめっちゃ楽そう。。ただ充電式だらけだと充電忘れた!トラブル発生時に対応できなくなるのが少し怖いなぁ
追記
今日は病みあがりにもかかわらずスパルタンレース出て見ました。20中5個くらいできない競技あって150回もバーピーやりました。。もう動けません。。
写真はソファから動けない私と、完走Tシャツ、フェイスペインティング(リーボック)です。
本当立てずにここで携帯でブログ書いてました。もう少し体鍛えないとだめですね。。